グルメフェス テントブース紹介

未分類

千葉県最南端・南房総市白浜で4年ぶりに開催する『復興支援グルメまるぐる』今年は、5月5日に石川県能登半島で発生した震度6強の地震による被害を受けた珠洲市の支援、また7月9日(日)から週明けにかけての大雨で土砂災害で被災した福岡・久留米支援のため開催したいと思います。各店舗には募金箱を設置しますので『美味しく食べて被災地支援』ご協力よろしくお願い致します。


テント出店

T1 まるグル本部

野島崎灯台前公園内の総合案内所になります。各出店者の取りまとめ、パンフレットの配布やスタンプラリー抽選会の受付箱、WHiTE BEACHのグッズ関係の販売など。


T2・T8 ドリンクブース①

冷た~い生ビール、ハイボール、レモンハイなどアルコール類の販売
※未成年、車・バイク等の運転手には販売しません

ソフトドリンクの販売コーナーです


T3#1 支援ブース 岩手 三陸産の焼き牡蠣

2011年の東日本大震災にて倉庫や会社などすべて津波により消滅してしまった岩手県大船渡市にある株式会社鎌田水産から三陸の新鮮プリプリの大粒・牡蠣を炭火で焼き上げます。 
1個500円、なんと2個800円のスペシャルプライスでの販売。


T3#2 支援ブース 山梨マルシェ

まるごみJAPANでは、海で山のことを、山で海のことを行うことで海と山は繋がっているというメッセージを発信しています。題して『海と山を繋げるプロジェクト』 今回は海の街・千葉県南房総市白浜へ、山の街・山梨から美味しい物をいっぱいを持ってきます!  まずは八ヶ岳の麓、北杜市にてホップ栽培を手掛ける小林農園の『北杜の華ホップス~ペールエール~』 このビールはDJ KOUSAKUがホップ栽培をお手伝し収穫したホップで作りました。 めちゃくちゃうまいクラフトビールです!! 1杯700円での販売。 そして丸山さんの『すもも』 現在ももよりも高値で取引されているサマーエンジェルの販売です。このすももの売り上げを支援に充当します。寄付は1つ200円からとなります。 また山梨県産ワインも1杯500円で販売します。山梨県は先日緊急人口減少宣言を発出しました。 このブースの販売も支援です。 そして、海を感じて山を感じて地球を感じてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました