最南端グルメFES 出店募集開始

グルメフェス

2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)に、今年も千葉県南房総市白浜町にて開催される、第61回海女まつりとコラボ開催が決定しました!!


【最南端グルメフェスタ出店募集要項】

<開 催 日> 2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)
<営業時間> 11時00分~21時30分 ※21日は19:00まで
<開催会場> 南房総白浜野島埼灯台前公園広場
<出 店 数> テント8店舗/キッチンカー12店舗

<出 店 料>

◆テント出店
 市内の方 24,000円(3日分)/市外の方 42,000円(3日分)
 料金には以下のものが含まれています
 ・3.6×2.7のテント
 ・180×45のテーブル2台
 ・イス4却
 ・テント内照明
 ・ゴミ処理費
 ・支援協力費
※その他の必要機材につきましては各自ご用意をお願い致します
※テント出店は屋台出店となります。保険所申請の規定により屋台出店は1ブース1品が基本です。
※アルコール類・ソフトドリンク類は協賛スポンサーの関係上販売出来ません


◆キッチンカー出店
 市内の方 21,000円(3日分)/市外の方 33,000円(3日分)

 料金には以下のものが含まれています
 ・ゴミ処理費
 ・支援協力費
※アルコール類・ソフトドリンク類は協賛スポンサーの関係上販売出来ません


<出店条件>

①災害復興支援・まるごみの環境保全の理念にご賛同いただける方
②環境ためバガス容器を使用いただける方 ※品目によって使用できない場合は要相談
④3日間出店できる方
③出店条件の販売品目に必要な「千葉県内一円 食品営業許可書」をしていること。
 ※簡易営業(テント)は、販売品目が許可条件に合致していること。
④飲食保険に加入していること。
⑤食品衛生責任者の照明ならびに保健所に届け出された食品衛生責任者が営業当日いること。
⑥過去一年間食中毒の事故がないこと。
⑦暴力団関係者でないこと。

未来のために

私どもまるごみJAPANは、2005年から始めたゴミ拾い活動を基本にした環境保全団体です。復興支援イベントまるグルは単なる楽しいイベントではなく、環境にも趣を置き、毎年イベントで使用した容器をマテリアルリサイクルするため、食べ残しの汚れを落とし分別して廃棄しています。今年からまるグルは、出店者の義務として植物由来のバガス容器を使用を条件とします。バガス容器は、堆肥にして土に戻し、その土で作った野菜を作り、地球に少しでも負荷をかけないようなイベントを目指します。ご理解の上ご参加お願い申し上げます。


出店希望の方は

1,まるグル出店申請書
2,千葉県一円の出店許可証の写し
3,PL保険加入の写し
4,商品の写真 を『info@marugomi.jp』へメールをお送り下さい

5月19日(月)11:59 締め切り

コメント

タイトルとURLをコピーしました